ページビューの合計

2019年9月6日金曜日

ストレスは食欲に向かう

9月6日(金)。
6時間弱の睡眠でしたが、無事に4時45分に起床。
水を補給してからストレッチ。
今週になって蒸し暑さがぶり返しており、疲労が蓄積気味。
内転筋と腸腰筋のストレッチをしてから、骨盤可動の動的ストレッチを少し。
5時半前になってから出走準備を始めました。
外に出ると少し蒸し暑さを感じました。
右の足底筋に少し痛みを感じましたが、5時40分前からjogを開始。
身体が重たいのは相変わらずでキロ4分50秒前後の緩いjog。
真夏のような暑さではないのに汗が止まりませんでした。
全身汗まみれになり爽快感は皆無。
疲労が取れていないので、フロートを入れないことに決めてjogを続けました。
100分で21.3kmを走って終了。

終了後、ドリルを入れてからシューズを水洗い。
シューズを干してから浴室へ直行しシャワーを浴びました。
シャワー後の体重は53.7kg。
シャワーを浴びてから朝食。
タンパク質補給のため、ツナ缶を食べました。
今日は朝一から別社屋で打ち合わせ。
打ち合わせを終えてから一度職場に戻り、その後、昼食。
大学食堂でLLご飯に梅しそトンカツ、豚汁、惣菜をつけてガッツリと食べました。
午後からは打合せ。
打ち合わせ後に少し内業をして、19時40分には退社しました。

帰りがけに魚屋に寄って刺身定食。
ご飯とあら煮の吸い物をお替りしました。
帰ると結局21時頃。
お腹が減っているわけではなくストレス解消のため、無塩ミックスナッツを補食。

少しゆっくりとしてから入浴。
蒸し暑くて気持ち的にはシャワーで済ませたかったですが、疲労回復を促すため、お湯に浸かりました。


7月以降から続く体調不調
その原因として考えられるもの。
①異動によるライフバランスの乱れ
②寝不足
③ケア不足
④補強不足
⑤ロードの走りすぎ
⑥苦手な暑さによる自律神経系の乱れ
⑦加齢による劣化
⑧身体の疾患による体調不良

原因は不明で、寝不足やケア不足、苦手な暑さによる自律神経系の乱れくらいが濃厚かと思っていますが、回復の兆しは見えません。
びわ湖の時には絶対に2時間半は切れる体調に戻ったと思ったのですが、今は完走するイメージも湧きません。
そのため、レースに申し込むのを躊躇しています。
とりあえず、涼しくなれば走れるようになると思っていましたが、早く回復させたいものです。

ちなみに、7月以降、汗の掻き過ぎで心拍ベルトのセンサー部分に汗が染み込むのか、電池が無くなる(というか電池が錆びてしまう)のが早く、多分、4度目。
電池が切れていたため、今朝はデータが取れませんでした。
garminの心拍ベルトは耐防水性において改善の余地があると思われます。

台風接近により明日はさらに蒸し暑そう。
寝不足で頭が少し痛いので、今日は早く寝て明日に備えます。

【9月6日(金)】 
  100(21.3km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′44″/km, fastest lap 4′27″/km)
       ※平均心拍数125bpm、上下動*.*cm、
   接地時間バランス**.*%左/**.*%右

★週間走行距離(月~金) 107.6km

 ⇒9月6日現在・月間走行距離 140.2km

0 件のコメント:

コメントを投稿