ページビューの合計

2018年1月3日水曜日

左臀部の痺れは続く

今朝は6時半のアラームにて起床。
その後、ベッドの上で左を中心に中臀筋を伸ばす静的ストレッチ。
7時前にベッドから出てコップ1杯の水を飲み股関節の動的ストレッチを3セット。
7時20分過ぎにjogを開始。
左臀部の痺れを感じ、序盤はゆっくり。
左臀部を指圧したり叩いたりすると若干緩和するので、それらの動作を繰り返しならjog。
気分が滅入るうえ退屈なので少し新しい道を通って気を紛らわせました。
14kmほど走ると凝り固まった左臀部が少し稼働し始め痺れがなくなってきました。
120分で22.0km走って終了。
ドリル、しっかりめの体操、補強の後、シャワー。
体重を測ると55.5kgと昨日と同じ。
現状維持でした。
その後、朝食。
年賀で弟夫婦から貰ったデニッシュパンを3片とツナ缶、チーズ、野菜ジュース、牛乳、バナナ1本。

少しだけ箱根駅伝を観ると、7区終盤。
青学がトップで区間新ペースで走っていました。
レベルの高い駅伝であることは確かなのですが、ショービズ要素が強すぎるので昔ほど観なくなってきました。

12時過ぎに長岡天満宮へ初詣。
お参りの後、おみくじを引くと半吉。
病気のところは、「開放に向くが、不注意で逆戻りすることあり」とありました。
まだ試練がやってくるのかと思わせるよう文言。
不注意にならないように気を張って練習、ケアをするしかないと自分への戒めにします。

帰ってから広島へ帰る支度。
出張のまま休みに突入したので、持って帰らなければならない書類も多くうんざりしました。
夕方にストレッチ。
腫れも引いて治ったと思っていた右脛ですが、足首を伸ばすと脛のところが痛み、まだ完治していないことにも気づきました。
今の坐骨神経痛は正直、発生原因がよく分かっていません。
推測では、暗闇の早朝jogで右足を捻り、右脛を故障。
この痛みを庇って練習を続けたため、バランスを欠いた走りになり、疲労と重なって発症したくらいしか思いつきません。

それはともかく、18時前から夕食。
義父母からもらった能登牛ステーキと焼き野菜(パプリカ・インゲン)、コンソメ-スープ(玉ねぎ・人参・キャベツ・しめじ・舞茸・ニンニク)、カボチャ煮付、黒豆煮。
ご飯は1.5合くらい。

夕食後に慌ただしく18時45分頃に家を出て22時前に単身寮に到着。
心なしか広島のほうが寒いようにも感じます。
即、浴槽に湯を張って入浴。
熱めのお湯で身体をしっかりと温めてからストレッチ。
右脛の完治はあと一息。
左臀部もしっかりと伸ばして、よくなっているような感覚。
何とか今週末までには治したいです。

明日から再び始まる早朝のルーティンワーク。
この年末年始はここ数年で最も走らなかった(走れなかった)年末年始となりました。
休養が取れたとポジティブに考えたいですが、別大まで1ヶ月。
考えないようにしてはいるものの、追い込まれてきて、結構、ヤバいです。
去年までならびわ湖勝負と言えたのですが、今年は関門が厳しすぎてとてもそんなことは言えません。
とりあえず、今の自分できることをすることで何とかしたいと思います。

【1月3(水
  120分(22.0km)jog
       2°00′47 (Ave.5′29″/km, 5'30/km⇒4'30"/km)
       ※平均心拍数 120bpm (ほぼ正常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)60回、捻りもも上げ(両足)70回
  カーフレイズ左右50回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

★週間走行距離(月~水) 48.1km

 ⇒1月3日現在・月間走行距離 48.1km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿